
financial diagrams
画像
著作者:rawpixel.com/出典:Freepik
こんにちは、Zisです。今日は投資をする上で使えば便利なツールをご紹介したいと思います。
目次
Tradingview
まず一つ目は値動きを監視する上で便利なTradingviewのご紹介です。
Tradingviewの良い点は以下です。
1.ほぼ全ての投資対象を一つのサイトで確認できる。
Tradingviewは株は勿論のこと、ETF、債権、コモディティ、暗号資産、FX等、世の中の金融商品のほとんどを一つのサイト、アプリで管理することができます。自分も株、ETF、暗号資産に投資を行っているので、一つに管理できるTradingviewは非常に重宝しています。無料ですし入れておいて損はありません!

2.複数のチャートを重ねて比べることができる。(以下はDOGEコインとBTCの比較チャートです。

無料とは思えないほど性能が良く、25日移動平均線や複数の指標も使え、全ての資産の値動きを一つのアプリ、サイトで確認できるので、簡単な値動きの確認はTradingview一つで十分です。自分も携帯のアプリにダウンロードし、通勤中や仕事中にも結構確認してます笑
世界の株価
こちらもTradingviewと同様に無料のサイトです。

世界の株価、非常に便利ですので是非活用してください。勿論一歳費用は掛かりません。
株、不動産、FX等様々な情報がいち早く入手できるのがTwittterです。
様々な投資アカウントがあります。今回はおすすめのTwitterアカウントを少し紹介します。
株クラでは知らない人はいないCisさん。総資産は200億円を超えており、ポジションが市場全体を動かすこともあることから、日経平均を動かす男と呼ばれることもあります。主にポジションに関して話してくれます。
日銀が介入の為に7.5兆円分の米国債売った形跡があるからあと2回介入ありそうだ
それはいいとして、現金があるのに利回り4%の国債を売って介入するってどういうこと?
7.5兆×0.04=3000億
毎年3000億円が役人の無知によってロスしてる
こういう無駄な大損を減らせば国民にもっと有意義なこと出来るのに— cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ (@cissan_9984) October 14, 2022
来週の経済関連ニュースや世界経済関連の時事を早く正確にツイートしてくれる方。フォロー必須。
🇺🇸中間選挙 ひとめで
11/8 米中間選挙。直前情勢をコンパクトにまとめました。下院は共和党奪還の見方が優勢で、焦点は上院。「上院も多数派は共和党に」との予想がやや優勢ですが、接戦州も多く、予断を許しません。バイデン政権への審判となる選挙。日本時間あす11/9に開票情勢が伝わる見通しです。 pic.twitter.com/G5Qas1UVWA— 後藤達也 (@goto_finance) November 8, 2022
海外の金融情報等役立つ情報を発信している。株、暗号資産等がメイン。海外のヘッジファンドの情報等を速報で日本語で発信してくれる。
大手ヘッジファンドElliottは、ハイパーインフレが「世界的な社会崩壊」につながる可能性があると警告し、中央銀行を非難している。 https://t.co/lfCVVwxUFm pic.twitter.com/EHMzBPrinj
— Zis. 金融、株、海外金融 (@zis7zzz) November 5, 2022
速報をとんでもない速さでTweetしてくれる。株くらであればフォロー必須。
7:53
🇺🇸ダウ平均🔼+1.26%(+401.97)32,403.22
🇺🇸ナスダック🔼+1.28%(+132.31)10,475.25
🇺🇸S&P500🔼+1.36%(+50.66)3,770.55
🇺🇸恐怖指数🔽-2.96%(-0.75)24.55 NYダウ https://t.co/h1MIu37ABV pic.twitter.com/1HaHJb7w3z— RING 🇯🇵 #Investor #Trader (@xRINGx) November 4, 2022
株クラメインですが、今後不動産やETF、Fire等のおすすめTwitterアカウントも追加していきます。
Market Speed(マーケットスピード)
楽天マーケットスピードは楽天証券に口座開設している人であれば誰でも使用できる無料ツールです。
楽天マーケットスピードのお勧めポイント
1.四季報が無料で読める

2.世界のあらゆるマーケットの値動きや概要

3.PERやPBR、売り上げ、純資産等をフィルターをかけて検索できたり、ランキングをみられる。